ページ

2012年11月27日火曜日

嘉田滋賀県知事の新党設立について

 今日はまた帰宅が10時過ぎてたからブログは休もうかと考えてましたが、まだシャワーのお湯が沸かないのでさらりと嘉田新党について書きます。

<未来の党>「卒原発で希望発信」 準備途中、連携など曖昧(毎日新聞)

 結論から言えば嘉田知事が設立したこの「未来の党」は小沢一郎の傀儡政党でしょう。第一、小沢が反原発を唱えること自体が奇妙な話で、自分が言うとかっこつかないから嘉田知事を前面に出しただけでしょうし。正直に言ってあまりいい評価をしていないので悪口が続きますが、自民党の安倍総裁が指摘しているように総選挙直前でいきなり新党を設立するというのは理念や政策は置いといて、選挙で勝つだけが目的としか思いようがありません。こういってはなんですが具体的な理念や政策がないのならとりあえず反原発だけ掲げて無所属で戦っても悪くはないんだし、そもそも嘉田知事自体は選挙に出ない方針であることから一体何のために政党を設立するのか、理解に苦しみます。いやまぁ、小沢の傀儡になるってんなら重々理解できますが。

 話を少し広げると、今回の選挙は過去かつてないほど新党が乱立しています。みんな第三極、第三極と口々に言いますがこれだけ乱立した上で似たような政策を並べ立てても有権者は違いが判らず、現時点では共倒れになって小選挙区制から自民と民主が有利になっていく可能性があります。当初は新しく出てくるのは維新の会と民主党下野組くらいかなと思っていましたが、どうも石原慎太郎氏が出てきた辺りから私もわけがわからなくなってきました。
 仮にこれらの新党が議席を取ったとしても、果たして選挙後の特別国会で足並みをそろえられるかといったら非常に疑問です。恐らくは政党の合流が選挙後にも起こるでしょうが、それにしたって極小と極小同士がくっついても利益があるのか、またTPPと反原発と金融政策と今回はやたら論点も多いだけに、下手に組むと支持者から反発が起こる可能性も高いです。

 なおこの論点ですが、意外や意外に消費税増税論議は未だに大きなトピックにはなっていません。てっきり消費税改革見直しを真っ先に掲げる政党が出てくると思っていましたが、私のチェック不足かもしれませんがまだそれほど目立ってない気がします。

 最後に一つだけ詳しく語りますが、みんなの党が維新の会と合流しなかったのは英断だと思います。時事通信の屋山太郎氏なんかは官僚改革が何よりも大事だと言ってみんなの党をよく持ち上げていますが、私は官僚改革は必要だと思うしみんなの党はこの議論に関しては最も熱心だとは認めるものの、それ以外の政策方針がなかなか見えてこず民主党の政策に反対しかしていないからこのところ評価を大きく落としておりました。
 更に言えば代表の渡辺善美氏がテレビカメラの前だとややオーバーすぎるアクションを取ることが多く、政治家にしては落ち着きがないなぁと思うから次の選挙では厳しいんじゃないかと思ってましたが、変に新しい公約やら議論を持ち出さずに維新の会との合流を切ったことによって、固定支持層が生まれてくるんじゃないかと見直しております。実の所、先の選挙で私は比例でみんなの党に投票してます。仮に第三極が出来るというのなら、ぽっと出よりも曲がりなりにも3年間やってきたこのみんなの党が中心になる方がいいんじゃないかと感じる次第です。

0 件のコメント: